忍者ブログ

= まぶい分析学 Mabui Analysis =

「まぶい」とは琉球語で「たましい」という意味です。琉球語は古代大和語と深い関連があることが分っています。したがって、琉球語で語られる精神世界は、古代大和から連綿と続く日本人の精神世界を表し、いわば、日本人の心の源流であると考えられます。このような日本文化と西洋諸心理学を融合、体系化することが出来、これを「まぶい分析学」と呼んでいます。まぶい分析学の命名は、姫路獨協大・實川幹朗教授によります。記して感謝。 まぶい分析学と精神分析や分析心理などの他の心理学との違いは、分析と同時に治療法が提示されること、家族療法として主婦が修得すると家族成員に対しても効果を発揮することです。なお、http://matayan.ti-da.net/ にミラーサイトを準備しています。  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先だってのNHKスペシャル、第三集、腰痛 腰痛は二足歩行人類の宿命か(二〇〇八年10月5日()
放送)は、面白いことに、腰痛が祖先祭祀を行うことによって治癒することがある、ということを説明可
能とする内容を含むものであった。日本やアメリカ、カナダの大学の研究成果では、従来から言われてい
る椎間板の機能に加え、心理的なストレスが腰痛に関係する場合がある、ということで整形外科と心療内
科の共同研究にまで発展しているようだ。

特に興味を引いた知見は、外部から腰に痛みを与えた場合には、脳内にその痛みに対応した反応が生じているにもかかわらず、腰痛の場合、痛み刺激がないにもかかわらず、脳が勝手に痛み刺激に反応している様子が示されたことであった。これは、たとえば足を切断したとき、足は既に無いにもかかわらずに足の痛みを覚えて苦しむ、といった現象と似ているのではないか? いずれにせよ、心因性の問題だと言えよう。

祖先祭祀システムにおいて、祖先からの知らせという基本概念がある。その知らせは、民間伝承によれば、足の裏は自分自身(一代)、くるぶしは親(二代)、膝関節は祖父母(三代)、股関節は曾祖父母(四代)からの知らせというようになっている。また、体の右側部分はシジ方、体の左側部分はナシミ方からの知らせ、といわれている。この原則は、なかなか面白いというか、臨床経験からすれば、間違いとは言えないくらい現実を表現している。シジ方というのは、夫方あるいは父方という意味であり、ナシミ方というのは、生家の方あるいは母方という意味である。すると、腰痛の場合には、五、六代の祖先からの知らせとなろうか。

実際、腰痛を訴える人は、自分も含めて、祖先との関係に問題がある場合が多い。何が問題かというと、親と子の心の絆が形成されておらず(親子間に信頼関係が成立していない)、甘えたくても甘えられないという心意を抱えたまま生活を送っていることが多いのだ。信頼関係が成立していない原因として挙げられるものは、長男押し込め(チャッチ・ウシクミ)の心理機制が代表的なものだ。

長男押し込めは、女性優位・男系原理のパラダイムにおいて、長男が親を継承できない状況をいう。つまり、長男が社会的に一人前になれなかったか、親に忌避された状況にある場合だ。そのメカニズムは、第一子が第二子が生まれたために母親の愛情を奪われる、ということを経験することによるものだ。第二子への嫉妬から退行もしくは越行し、母に甘えることが出来なくなり、さらに退行、越行しと悪循環を形成し、精神的成長が阻害されてしまうことを言う。長男押し込めは、人間に普遍的に起こる可能性がある現象で、まぶい分析学ではチャッチウシクミ・コンプレックスと称している。エディプス、アジャセ・コンプレックスは文化(依存)的コンプレックスと言えるが、チャッチウシクミ・コンプレックスは汎文化的コンプレックスのひとつである。

チャッチウシクミ・コンプレックスは親子間関係から生じるが、なぜそれが祖先との関係を持つのか。それは、継降(チヂウリと読み、別表現では遺伝趨勢、多世代伝承のこと)というものが存在するためだ。サルを用いた動物実験からも確認されているが、親に甘えることができなかった者は自分の子を甘えさせることができない、ということがあるためだ。自分は甘えることができずに育ってきたのに、子が自分に甘えてくると、嫉妬心を覚えてしまい、虐待的行動に出やすくなるためだ。つまり、チャッチウシクミ・コンプレックスは、先祖代々から子々孫々に渡って伝達されていく性質を持つのだ。だから、自分を第一代として、五、六代の祖先がそのような状況にある、ということは別に迷信として騒ぐほどのものではないのだ。

ところが、腰痛は何が何でも五、六代の祖先からの知らせと考えることが出来るかといえば、現時点では、そう断言するだけの根拠は無い。ただ、腰痛は祖先からの知らせと考えても差し支えない場合がある、ということは言えるということなのだ。これ以上のことについては、今後の研究の発展に待たねばならないが、これだけでも格段の進歩と言える。

では、祖先祭祀を行うことで腰痛は治る場合があるということになるわけだが、どのような祭祀が必要なのであろうか。これについては祭祀の方法を詳しく論じる必要があるけれども、四半世紀の研究から言えることは、「苦揺解き」を基本とするということははっきりしている。その苦揺とは、実存欲求不満ともいうべきものである。この実存欲求不満が先祖代々から子々孫々に渡って続いているものである。自分自身も、先祖代々から子々孫々に渡る、悠久な時代の流れの中の一員なのである(一員に過ぎないと表現したほうがいいか?(笑))。

実存欲求不満が苦揺であるなら、真の先祖供養とは何か、ということも議論可能となってくる。
PR

名 前
メール
URL
題 名
文字色 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
手 紙
合言葉
 
TBURL
記事URL

メーリングリスト

まぶい分析学の研究・支援・雑談などを目的としています。関心ある方はお気軽にご参加下さい。誰でも自由に参加、退会ができます。参加費は無料です。

現在の訪問者

カウンター

プロフィール

HN:
Dr.MataYan
年齢:
77
性別:
男性
誕生日:
1947/08/09
職業:
日本文化の心理学と家族療法研究会主宰
自己紹介:
◎工学士(静岡大学、電気工学、昭和45年)
◎医学博士(東京大学、医用生体工学、昭和55年)
◎荻野恒一慶応大学客員教授に文化精神医学・精神分析を師事・共著:沖縄のシャーマニズム(祖先崇拝)に見る家族療法の機能、理想、628号。
◎臨床心理士(平成2年登録、なお、この肩書きを維持することへの疑問を感じたので、平成7年には再登録を停止した)

〒904-8799
沖縄郵便局私書箱第205号
日本文化の心理学と家族療法研究会
電話 090-1940-0525
電子メール postmasterに@を続けてその後にmatayan.comと書く

最新コメント

[07/04 K]
[06/15 negaihakanau]
[03/19 じゅんさん]
[03/18 WBC]
[03/14 小泉]
[12/28 ビバ!日本!]
[10/26 ひよこぶた]
[10/05 ひよこぶた]
[10/05 ひよこぶた]
[09/25 ひよこぶた]
[09/19 damedakorea]
[06/27 次郎]
[06/27 次郎]
[06/15 さとー]
[05/23 damedakorea]
[05/23 次郎(誤字担当)]
[05/15 次郎]
[05/08  みーたん]
[05/02 ビバ!日本!]
[05/02 ビバ!日本!]

最新トラックバック

Pingoo配信状況

currentBlogList
Pingoo!

ブログ内検索

BBS7.com

BBS7.COM
MENURNDNEXT

忍者ポイント広告

ブログ解析

バーコード

アクセス解析

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

忍者ブログ [PR]
Copyright(c) Dr.MataYan. All rights reserved.
Powered by 忍者blog
Template Designed by miu_uim